ポタリング&トレッキング 手稲区新川のカワアイサ@2019 雪が融け始めて自転車を走らせるのに支障がない程度になった路面。本格的なポタリング再開の季節がやってきました。 毎... 2019.03.10 ポタリング&トレッキング
健康 【閲覧OK】自転車転倒ケガ、放置してひどいめにあった~手描き画像編 【 閲覧OK 】 この記事は過去投稿記事らの手描き画像編となります。 が、最初の公開時は、ケガの出血状態やリアルな発... 2019.02.10 健康
読後感想 読後感想『アウトプット大全』:アウトプットは運動だ 『アウトプット大全』(樺沢紫苑著、サンクチュアリ出版)を読む。 行きつけの本屋の平台で目立って置かれているし、自分の利... 2019.02.03 読後感想
ゑまき 振り返ると受験って体力必要だったなあ@2019年大学入試センター試験 受験生の皆さん、お疲れ様です。 個人的にはすでにはるか昔の思い出になってしまった大学入試センター試験。 しか... 2019.01.29 ゑまき
雑記 レコーディングダイエット的に怒りを記録して、怒らない日々を目指してみる。 岡田斗司夫氏のレコーディングダイエット本『いつまでもデブと思うなよ』が2007年に出てベストセラーになりました。 食べ... 2019.01.28 雑記
雑記 キンドル アンリミテッド(Kindle Unlimited)を体験してみた感想 Unlimitedのキャンペーンを利用してみた 年末近くのアマゾンで、kindle Unlimitedの2ヶ月99円利... 2019.01.21 雑記
雑記 スクラップ&ビルドの手前で止まってしまっちゃダメだねえ。 ブログもただ書きなぐるんではなくて、きちんと考えながら前進していかないとなあと思っていました。 けれど、いろいろ調べて... 2018.12.31 雑記
雑記 冬に見分けが付く樹木って、幹が見分けやすいってことか。 樹木の種類確認(同定)で一番かんたんなレベルって、やっぱり幹だけみてわかるものだよねえ。 夏に花や葉を見てわかるもので... 2018.12.21 雑記
雑記 敷布団だと湿気がすごすぎるので別の方法をとった シンプルライフ的と言い切るわけではないですけれど、「シュラフ」の使用を再開しました。 10年ぐらい前に、寝具はシュラフ... 2018.12.17 雑記
健康 液晶ディスプレイのブルーライトカット機能を見逃していた……。 夜のブルーライトは翌日に響く 一ヶ月ほど前に液晶ディスプレイが寿命を迎えたため、新たに買い替えたのでした。 しか... 2018.12.13 健康
健康 我らが風疹予防接種「空白の世代」だ!(どーーん!某漫画的に) 11日に厚生労働省が風疹予防接種空白の世代に対して抗体検査及びワクチン摂取を期限付きで原則無料にする発表をしました。 ... 2018.12.12 健康