旧道庁・赤レンガ 都心での緑楽しむ憩いの場
手稲山の雪渓・雪形のクラーク像と鳳凰
例年4月になっても手稲山には雪がまだ残っています。谷や開けた平地の部分に残った雪は、なにかの形として例えられることがありますが、手稲山でも目立つ雪形があります。 ゆきーがた【雪形】:山腹にできる残雪の形。デジタル大辞泉 左がクラーク像。右が...
手稲区新川のカワアイサ@2019
雪が融け始めて自転車を走らせるのに支障がない程度になった路面。本格的なポタリング再開の季節がやってきました。 毎年冬の時期に新川大橋のあたりを住処としてやってくるカワアイサ達。今年は近くで護岸工事が行われていたため、前田森林公園側の橋近くで...
テレビ回転テーブル(ダイソー)を買ってみた。
ダイソー:回転テーブル ダイソーにて税抜き150円で販売している回転テーブルを購入しました。 直径25センチで耐荷重量が約20kg。 使用目的はそのまま、テレビの回転台として。 テレビと言っても小型液晶テレビではなく、我が家に現存する唯一の...
札幌ファクトリーの隣、街中の開拓遺産。旧永山武四郎邸@永山記念公園
前回、旧三菱鉱業寮内の様子を紹介しました。 旧永山邸 今回は旧永山邸の屋内です。現在ならんで建っている建物のうち、正面から向かって右側になりますね。 まあ、旧三菱鉱業寮はあとから建てられたので、最初はこちらの旧永山亭だけでした。 公式サイト...
札幌ファクトリーの隣にあるぞ!旧三菱鉱業寮内@永山記念公園
じつは当日のポタリングで遠出した目的は、ここではなくJR苗穂工場にある鉄道技術館でした。 旧三菱鉱業寮 札幌ファクトリー横に永山記念公園があることだけは知っていましたが、実際に訪れる機会がなく、今回ルート的に立ち寄りやすいなと思い、訪問。 ...
北海道でも普通に見られるようになった新川緑地のダイサギ@札幌新川
前田森林大橋を渡っている途中で水門側を見下ろすと、シラサギが休んでいるのを発見。 アオサギと一緒に最近では、すっかりお馴染みの野鳥として見かけるようになったシラサギです。 ただシラサギという名前の鳥はいないようで、似たようなやつらは大きい方...
北海道鉄道技術館に行ってきました。(その2)@JR北海道苗穂工場
北海道鉄道記述館見学その2になります。前回はこちら 今回は技術館建物のなかを紹介です。 公式サイト:一般財団法人 JR北海道文化財団 トップページ 胆振東部地震の影響でしばらく公開中止となっていましたが、11月10日の第二土曜日に久しぶりの...
北海道鉄道技術館に行ってきました。(その1)@JR北海道苗穂工場
北海道鉄道技術館はJR北海道苗穂工場内にあります。 開館日時は毎月第2・第4土曜日の13:00から16:00までです。入館料は無料。 公式サイト:一般財団法人 JR北海道文化財団 トップページ ん?開館日時?休館日でなくて? そうなんです。...
ポモドーロ・テクニックは効果があるのか?
最初に謝罪を。 過去に読んだ時間管理に関する数冊の本や視聴した動画で、何度も目に触れる機会のあったポモドーロ・テクニック。 試そう試そうと思い続けていましたが、実際にやってみたのは、つい一ヶ月以内という放置具合でした。 タイマーも持っている...
三日坊主クエストで小さな成功を積み重ねる!
本来、大きな成功は小さな失敗の積み重ねで成り立っているのが、世の中の本筋のようです。 書籍を読んで必ず出てくるだろう有名な例といえばエジソンの電球発明。 電球のフィラメントの素材探しで1万以上試した結果、最適な素材にたどり着いたというやつで...
札幌のビールの歴史が学べる@サッポロビール博物館
手稲区から円山公園へのポタリングから更に距離を伸ばし、豊平川緑地の左岸を走りました。その帰路でJR苗穂駅近くのサッポロビール博物館へ。 サッポロビール園エリア サッポロビール博物館:公式サイトリンク 隣接する商業施設アリオに行ったのは、20...
札幌時計台:改修工事終了のリニューアルオープン!
2018年6月より行われていた札幌時計台の改修工事が終了し、11月1日から一般開放となりました。 時計台・公式サイト ↑普段は入館料で大人200円かかるところ、12月31日までの今年いっぱいは無料で入ることができます。いつもは目の前を通り過...
視聴感想:『Hope invites』植松努@TED×Sapporo
YOUTUBEで公開されているチャンネルのひとつTED×シリーズ。 2014年9月に公開された植松氏の動画を視聴して、なかなか共感させられるものがありました。 植松氏のTED動画 高評価の数が3.5万以上です。 それほど多いということは、私...
パワーの集まりを感じられるかも。大師堂@札幌市円山公園
数日前に円山→旭山記念公園→藻岩山のトレッキングを行った際の、スタート地点だった大師堂。 当日は自転車を止めていたこの場所へ戻ったあと、そそくさと帰ったのでありますが、あえてストックの不備を事前に教えていただいたお礼参り。 もちろん大師とは...
ポタリングおすすめルート@新川緑地-右岸河川敷
自転車を乗ってのポタリングで札幌駅方面へ行くのにおすすめなのが、新川緑地の右岸河川敷コースです。 なんといっても人工的に作られた河川なだけあって、右岸は約10kmの直線。 信号につかまることもなく、学園都市線とクロスするあたりまで行くことが...